2023年5月18日放送の【あしたが変わるトリセツショー】で、日焼け止めの正しい塗り方が紹介されました。
しっかり日焼け止めを塗ったのになぜか焼けてしまった・・・という経験のある方も多いのではないでしょうか?
日焼けは肌荒れや老化の原因にもなってしまうので、日焼け対策は重要ですよね。
日焼け止めを塗っても日焼けしてしまう原因は「ミクロリスク」
化粧品メーカーの研究員によると、日焼け止めの効果が十分に発揮されない原因は、日焼け止めの塗り方にあります。
塗ったところがムラになっていて、目の周りなど、塗ったつもりでも塗れていない箇所(塗り残し)がある場合が。
また、ちゃんと塗ったつもりでも塗れていない、塗り方の問題点は「ミクロリスク」。
肌のキメ(溝)まではちゃんと日焼け止めが入り込んでいない場合が多く、このミクロの塗りムラから入り込んだ紫外線が肌の奥に入り込み、炎症を引き起こしてしまうのだそうです。
日焼け止め「クルクル塗り」で紫外線をシャットアウトする方法
このミクロのムラを防いでミクロリスクを解消するのが、日焼け止めの「クルクル塗り」。
まず肌の上に日焼け止めを置き、靴磨き職人が靴にワックスを塗り込むように、クルクル回しながら塗り込むのが効果的となります。
「クルクル塗り」が効果的な理由は、肌の溝はいろいろな方向に走っているから。
一定の方向に塗ると、日焼け止めが入り込めない溝ができてしまうため、クルクル塗りでいろんな方向からアプローチするのが良いとのこと。
1度塗りだとぜんぜん足りない!日焼け止めは2度塗りで。
日焼け止めの真の力を引き出し、肌の光老化を防ぐには「適切な量」が必要。
その量は「1㎠あたり2mg」。
しかしながら、化粧品メーカーによると、「べたつき」や「白うき」を気にするあまり、多くの人が適正量のおよそ半分しか使用していないとのこと。
つまり「日焼け止めの量が全然足りてない」場合が多いそう。
でも、塗るたびにいちいち量をはかるのは面倒・・・
そこで!きっちり量らなくても適切な量が塗れるおすすめの方法が「2度塗り」。
いつもと同じ量を2回塗ることで、自然と適切な量を塗ることが可能になります。
日焼け止めの適切な塗り方・適切な量をまもって、光老化によるシミやシワを防ぎましょう。
日焼け止めの正しい塗り方 6つのステップ
皮膚科医が教える。日焼けしてしまったときの対策は?
日焼け止めを塗っても日焼けしてしまった場合の対策は?
①速やかに冷やす
➁刺激の少ない化粧水で保湿する。
ただし、後でいくら対応しても、日焼けしなかったことにはできないとのこと。
UVカットパーカーやサングラス、帽子、日傘などの日焼け対策グッズも活用して、上手に紫外線をカットしましょう。
ただ、いくら日焼けを避けたいとは言っても、日光を全く浴びないのはビタミンDの生成不足になってしまう可能性もあるので、適度に外出をしながら、ビタミンDを多く含む食品なども取り入れるようにましょう。
まとめ
日焼け止めの正しい塗り方でで紫外線をシャットアウトする方法をご紹介しました。
日焼けは肌荒れや老化の原因にもなってしまうので、日焼け対策は重要ですよね。
しっかり日焼け止めを塗ったにもかかわらず日焼けしてしまった・・・という失敗をなくして、美白肌をキープしてくださいね!