2023年7月3日放送の【あさイチ】『どんどん進化中!食材の“シン・常識”』で、冷凍食品の上手な温め方が紹介されました。
食品別・冷凍食品の上手な解凍方法
冷凍食品をチンする場合にいちばん良い方法は、食品のパッケージに書かれているとおりに温めること。
実は、よく読まずに適当に温めている人も多いのだとか。
まずはパッケージをよく読み、その上で、上手な温め方のコツを参考にして解凍することで、冷凍食品がよりおいしくなる!
冷凍チャーハンの上手な温め方のコツ
冷凍チャーハンはラップをかけないで温めると、パラっと仕上がる。
※ラップをかけずに水蒸気をとばすのがコツ。
冷凍ピラフの上手な温め方のコツ
冷凍ピラフはラップをかけて温めることで、しっとり仕上がる。
※お皿に広げたあと、真ん中を少しへこませると均一に温まり、温めムラを減らせる。
※ピラフに入っているエビをごはんの中に入れて温めると、水分が飛ばずプリプリに仕上がる。
冷凍の揚げ物の上手な温め方のコツ
冷凍の揚げ物は、温まったかどうかを触って判断しないこと。
※パッケージの記載どおりに温めれば、衣が熱くなっていなくてもOK
冷凍シーフードミックスの上手な解凍方法
冷凍シーフードミックスは、レンジではなく塩水で解凍するのがおいしくするコツ。
レンジでチンするより食感よく仕上がる!
冷凍シーフードミックスの上手な解凍方法
①200mlの水に、塩小さじ1を加え、溶かす。
➁①の塩水にシーフードミックスをつけて30分ほど置く。
※指でつまんで、固さが残っていなければOK
③キッチンペーパーで、臭みがついた水分を取る
冷凍食品のシン常識
500W と600Wどちらで温める?
冷凍食品を温めるには、600Wよりも500wがおすすめ。
低いワット数でじわじわ温めるほうがが、おいしくジューシーに仕上がる。
冷凍食品には特別な添加物や保存料が入っている?
冷凍食品には、基本的に保存料は入っていない。
※冷凍食品は、食品を急速冷凍しマイナス18℃以下でキープしているため、腐敗の原因となる菌も活動できないので保存料は必要ない。
※例外として、お弁当用など自然解凍するタイプのものは、ゆっくり解凍される間に菌が増えないよう添加物が使われていることが。
ただし、その場合もアセロラ濃縮果汁などできるだけ天然素材のものが使われている。
冷凍野菜は栄養がない?
生と冷凍のほうれんそうのビタミンC含有量を比較すると、旬の時期には冷凍より生のほうが含有量が多いが、旬の時期を過ぎると、生よりも冷凍のほうがビタミンC含有量が多くなる。
※その他【家事・暮らしの知恵】に関する記事はこちらから>>>